top of page
検索


頑張るために休むんだ
休むことは、止まることじゃない。

小泉朋子
2021年3月11日


どんな状況でも、いくつになっても、楽しむ姿勢を忘れないわたしでいたい♪
相変わらず、月1~2回ペースで高尾山に登っています。
今わたしがこうして登山を楽しめているのは……

小泉朋子
2021年3月8日


まずは環境を変えてみよう♪
環境を変えて、物理的な視野を広げるのも、セルフカウンセリングの一つ。

小泉朋子
2021年2月23日


頑張る前に、幸せになろう。
「幸せになるために頑張る」ではなく、
「幸せだから頑張れる」と言えるようになろう。

小泉朋子
2021年2月18日


"性に合った生き方"が気持ちいい♪
わたしたちはついつい、自分に無いものを求めてしまいがち。
でもやっぱり人には、"性に合った生き方"ってあるんですよね。

小泉朋子
2021年2月9日


思い通りにならない時こそ、癒しのチャンス♪
「〇〇さえ××すれば、すべて解決するのに!」
と思うこと、ありませんか?

小泉朋子
2021年1月27日


「今が幸せ」と気づける幸せ
「あの頃は幸せだった」
「失って初めて大切さに気づいた」
なんてセリフもよく聞きますが、同じ幸せなら、失ってから気づくのではなくて、幸せな時にちゃんと感じたいですよね。

小泉朋子
2021年1月5日


2021年 - 今年やりたいこと
お正月にあった嬉しい出来事と、今年やりたいこと♪

小泉朋子
2021年1月2日


「生」〜わたしの2020年を表す漢字〜
毎年大晦日に考える、わたしの今年一年を表す漢字!

小泉朋子
2020年12月31日


"今だからこその楽しみ"に目を向けて
見えない未来に不安や焦りを感じることもあるけれど……「今だからこその楽しみ」を探していこう♪

小泉朋子
2020年12月29日


努力を続けるのがしんどいと感じたら
子どもの頃、どうしてあんなに夢中になって続けられていたか、覚えていますか?
「最近、努力を続けるのがしんどいな~」と感じたら、子どもの頃の無邪気さを思い出す時かもしれません。

小泉朋子
2020年12月15日


願いが叶わなくて焦る時
焦ったまま頑張っても空回りするばかり。
願いが叶わなくて焦りが出てきたら、セルフカウンセリングで気持ちの切り替えを♪

小泉朋子
2020年12月9日


どうしても休めない時は
ストレスには休息が一番。
「でも今はどうしても休めない!」という時の、応急処置法。

小泉朋子
2020年12月4日


頑張った時間が宝物♪
昨日ついに、ずっと勉強していたハーバルセラピストの試験に挑んできました!
そして今日は、ご褒美旅行のディズニーシー♪

小泉朋子
2020年11月16日


頑張れない自分に嫌気がさしたら
「全然頑張れてないな」
「どうしてこんなに頑張れないんだろう」
「今日も何もできなかった」
「明日こそ頑張らなきゃ」
「みんな頑張っているのに、頑張れない自分が情けない」
そんな人へ♪

小泉朋子
2020年11月9日


変わるための一番の近道は
変われない自分に嫌気がさして、心の勉強を諦めたくなった時に思い出したい言葉。

小泉朋子
2020年10月29日


うまくいかない時は、一にも二にも♪
「なんとなくうまくいかないなー」という時に、挽回しようとあれこれ動いて、余計にダメージを広げてしまった―――という経験はありませんか?

小泉朋子
2020年10月21日


努力なんて、やりたい人だけやればいいもの。
「努力を続けている人が偉い」とか、「努力が続かない人はダメ」とか、そういうのはまったく関係ありません♪

小泉朋子
2020年10月19日


自分の好きなコト、モノを明確化しておく
セルフカウンセリングにおいても、セルフコーチングにおいても、『自分の好きなコト、モノを明確化しておく』ということがとても大切!
『自分の好きなコト、モノ』は、普段からちょっと意識してみるだけで、簡単に明確化できます♪

小泉朋子
2020年10月16日


努力って楽しいもの。辛いだけの努力なら、やめてしまえ♪
もしも、今やっている努力がただ辛いだけのものだとしたら、それは本当にやりたいことではないのかも。

小泉朋子
2020年10月13日
bottom of page

