top of page

変わるための一番の近道は


こんばんは。

たるしる式セルフカウンセリング研究家のズミこと小泉朋子です。




心の勉強をしていると、「そういうことか!」と気づいて心が軽くなったと思いきや、また数か月後には同じようなことで悩んで、自分の学習能力の低さに落ち込む……ということはありませんか?


わたしはたくさんあります😆




みんなそれぞれ、その歳になるまでウン十年と同じ思考の癖を抱えながら生きているので、その癖をたった一度の気づきで直すなんて、至難の業なんですよね。


だからこそ、心の勉強は、ゆっくり時間をかけて、何度も繰り返し落とし込んでいくことが大切。

ree


だけどもし、変われない自分に嫌気がさして、学ぶことを諦めたくなることがあったら、次の言葉を思い出してみてください。


心の勉強は、「変わるため」ではなく、「自分自身と向き合う時間を大切にするため」。


焦らず丁寧に自分自身と向き合うことが、変わることへの一番の近道なんです😊

ree


急がずゆっくり自分を変えていきたい方には、無料で使えるたるしる式セルフカウンセリングノートがオススメ✨


心理学やカウンセリングの知識がなくても、繰り返し使用しているうちに、自然にセルフカウンセリングの思考回路が身につくようにできています😄

ree


より徹底的にセルフカウンセリングの仕組みを学び、自己実現を目指したい方には、たるしる式セルフカウンセリング研究会がオススメ👍


お得な研究員制度もあるので、ぜひご活用ください✨


(ご希望があれば、研究員を対象とした、自由に相談できる掲示板の設置も検討中♪)

ree





◆次回の『月1プレゼント企画』は10/31(土)◆

ree

◆次回の研究会は11/14(土)◆

ree

コメント


イベント情報

研究会バナー1.png

​​​おすすめコンテンツ

セルフカウンセリングノート.png

ホームページはこちら

HPへ戻る.png

趣味のインスタも♪

魔女見習いのハーブ手帖♪_バナー
bottom of page