検索
自分の好きなコト、モノを明確化しておく
- 小泉朋子

- 2020年10月16日
- 読了時間: 2分
更新日:2020年10月26日
こんばんは。
たるしる式セルフカウンセリング研究家のズミこと小泉朋子です。
セルフカウンセリングにおいても、セルフコーチングにおいても、
自分の好きなコト、モノを明確化しておく
ということがとても大切✨
『自分の好きなコト、モノ』を知っておくと、
セルフカウンセリングでは自分を癒すことに
セルフコーチングではモチベーションを上げることに
それぞれ役立てられるんです♪
そして、『自分の好きなコト、モノ』は、普段からちょっと意識してみるだけで、簡単に明確化できます😊
その方法がこちら↓
【『自分の好きなコト、モノ』を明確化する方法】
「嬉しいなぁ」
「楽しいなぁ」
「幸せだなぁ」
「なんかいいなぁ」
「おもしろいなぁ」
などなど、自分がポジティブな感情になっていることに気づいたら、次のように自問自答してみます。
「何で嬉しいのかな?」
「何で楽しいのかな?」
「何に対して幸せを感じているのかな?」
「何をいいと感じたのかな?」
「何をおもしろいと思ったのかな?」
とても単純な方法ですが、これを日々繰り返しているうちに、
自分は何をすると癒されるのか
自分は何をするとモチベーションが上がるのか
というような、『自分自身の取扱説明書』が出来上がっていくんです😊
この『自分自身の取扱説明書』があるだけで、セルフカウンセリングもセルフコーチングも、ぐ~~~んと楽になります♪
ぜひ日々の暮らしの中に、取り入れてみてくださいね🍀

◆次回の『月1プレゼント企画』は10/31(土)◆
◆次回の研究会は11/14(土)◆






コメント