検索
機嫌がいい時の条件を覚えておく
- 小泉朋子

- 2020年9月14日
- 読了時間: 1分
こんばんは。
たるしる式セルフカウンセリング研究家のズミこと小泉朋子です。
ここ数日は涼しくて、とにかく機嫌がいいわたしです😊
涼しいと、汗をかかなくていいから大好き!
(ベタベタきらい……😓)
皆さんは、どんな時に機嫌が良くなりますか?
機嫌がいい時に、「どうして今、こんなに機嫌がいいんだろう?」と考えて、その条件を覚えておくことも、セルフカウンセリングにはとても大切なんですよ✨
例えばわたしだったら、暑い時にセルフカウンセリングをしても効果が薄れるので、夏でもクーラーを入れるなどして、快適な温度に設定してからセルフカウンセリングを始めるようにしています。

『たるしる式セルフカウンセリング』は、"頑張り過ぎ"を認めて、自分を楽にしてあげるところから始まります。
だから、普段から自分自身が、
どんな条件でリラックスできて、
どんな条件で機嫌が良くなるのか、
を把握しておくことが、とても大切なんです✨
ぜひ、意識してみてくださいね😉
◆次回の『月1プレゼント企画』は9/26(土)◆
◆次回の研究会は10/10(土)◆






コメント