検索
「変わりたい!」と思ったら、まずは"小さな一歩"から
- 小泉朋子

- 2020年9月17日
- 読了時間: 1分
こんばんは。
たるしる式セルフカウンセリング研究家のズミこと小泉朋子です。
最近、寝る前のスマホを止めました。
止めた途端、寝つきが良くなって、朝もスッキリ目覚められるように🌞
5時台に目が覚めてしまうので、ゆっくり支度をして散歩に出かけたり、読書をしたりして朝の時間を過ごすようになりました🌿

生活習慣を変えたいと思った時、以前のわたしだったら、きっと事細かに一日のタイムスケジュールを作って、結局続かなかっただろうと思います。
「変わりたい!」と思う時って、やる気に満ち溢れているから、ついつい目標を高く掲げ過ぎてしまうんですよね。
でも、
本気で変わりたい時こそ、まずは"小さな一歩"から。
たるしる式セルフカウンセリングで焦りを静めて、無理のない範囲で、気楽に続けられる努力の方法を模索してみましょう✨
「一人ではつい頑張り過ぎてしまう」
「一人では努力の方法が思い浮かばない」
そのような方は、月一回開催している研究会で、お気軽にご相談ください。
持続できる努力の方法を、一緒に考えましょう!😉
◆次回の『月1プレゼント企画』は9/26(土)◆
◆次回の研究会は10/10(土)◆






コメント