

心が軽くなるメッセージ集
No.3「動けない時」
呼ばれるもの
ふさわしい場所へは、呼ばれるもの。
まるで運命のように、引き合うもの。
だからそんなに、目指さなくていい。
あなたがあなたらしくあるだけで、そんなあなたにふさわしい人や居場所が、自然と集まってくる。
どこか違う所へ、行こうとしないで。
(2017/5/28配信 No.3-11)


決めなくていい
気持ちは変わるもの。
だから自分の気持ちを決めなくていい。
好きだったものを嫌いになってもいいし、
嫌いだったものを好きになってもいい。
浮かんでくる自分の素直な感情を、見ないふりして閉じ込めないで。
(2017/5/29配信 No.3-12)
自分の気持ちがわからない時
行きたいのか、行きたくないのか。
別れたいのか、別れたくないのか。
本当に欲しいのか、欲しくないのか。
いくら考えても自分の本当の気持ちがわからない時は、流れに委ねてみよう。
そのまま流れてしまうようなら、そもそもご縁がなかったということ。
本当に必要なものは、決めなくても勝手に実現する。
無理に決めようとしなくていい(^^)
(2017/7/27配信 No.3-13)


正しい道
曲がっているようでも、
遠回りなようでも、
迷っても、
寄り道しても、
転んでも、
あなたが進んでいる道は、正しい道。
正解かどうかなんて、気にしなくていい。
全部正解だから(^^)
(2017/7/30配信 No.3-14)
助走期間
落ちている時は、次に大きくジャンプするための、助走期間。
「このままじゃダメだ」なんて、無理に上げようとしないで。
ちゃんと助走に専念しないと、うまくジャンプできなくなる(^_-)
(2017/8/5配信 No.3-15)


流れに逆らわない
海で流れに逆らうと、体力を消耗して溺れてしまう。
人生もそう。
流れに逆らうと、体力を消耗して溺れてしまう。
流されてみよう。
行き先はわからなくとも。
流されてみよう。
怖くとも。
いつかは向こう岸に、きっと辿り着ける(^_-)
(2017/8/14配信 No.3-16)
"楽"が何よりの薬
苦しい時は、とにかく"楽"を極めよう。
身体が疲れているなら休めばいいし、心が疲れているなら遊べばいい。
薬で楽になれるなら使えばいいし、悪口を言うことで楽になれるなら言えばいい。
とにかく今は何も考えず、自分にとって一番"楽"な選択をしよう。
考えるのは、元気になってからで充分♪(^^)
(2017/8/15配信 No.3-17)

一時停止

何をしたらいいかわからない時は、一旦止まろう。
止まっても、大丈夫。
抜かされても、大丈夫。
置いて行かれても、大丈夫。
自分のペースを取り戻すまで、しっかり止まろう。
(2017/9/16配信 No.3-18)
自分をプレッシャーから救ってあげよう
「まだまだこれから!」
「絶対にうまくいく!」
って、一見ポジティブな言葉。
だけど、未来に期待をかける言葉は、同時に自分へのプレッシャーにもなる。
「今のままで大丈夫」
「失敗しても大丈夫」
言葉を切り換えて、少し体の力を緩めてみよう(^^)
(2017/11/21配信 No.3-19)

他の人に任せよう

どうしたらいいかわからなくなった時は、他の人に任せてみよう。
あなたが決めなくても、あなたが変わらなくても、地球はちゃんと回り続ける。
人に任せることは、人を信じること。
その負担をシェアして、信頼の輪を広げていこう♪
(2017/12/18配信 No.3-20)
『心が軽くなるメッセージ』のおみくじ機能をLINE公式アカウントで提供中! 詳細・ご登録はこちら→
