top of page
ロゴ_背景透過ver.png

心が軽くなるメッセージ集

No.3「動けない時」

ごめんちょ♡

失敗するのが怖いあなたは。

​失敗して、人に迷惑かけるのが怖いあなたは。

今日一日、もし失敗したら、

「ごめんちょ♡」

​と、謝ってみよう(*´ω`*)

案外、笑って済んじゃうかも。

自分の失敗を笑って許せる人は、他人の失敗も笑って許せる心の広い人(*^^*)

(2017/2/8配信 No.3-1)

messages3-1.jpg
messages3-2.jpg

迷う時は―――

迷う時は、正解を選ぼうとしている時。

迷う時は、失敗しない方を選ぼうとしている時。

そんな時のあなたは、自分の気持ちを無視してる。

「本当はどうしたい?」

自分の心に訊いてみよう。

あなたの心は知っている。

心の声に従った時、正解・間違いや成功・失敗に関係なく、あなたの心はただ満たされる(*˘︶˘*)

(2017/2/10配信 No.3-2)

休んで休みすぎることはない

やる気が出ない。

動けない。

そんな時は、ただ疲れているだけ。

休もう!

「休んでいるのにやる気が出ない」

そんな人は、休み足りないだけ。

「こんなに長いこと休んでいるのに?」

そんなの関係ない。

それだけ疲れが溜まっているということ。

疲れが取れたら、今度は動かずにはいられなくなるから。

「動かなきゃ」と焦りながらの休みは、疲れを長引かせるだけ。

「今は休むべき時」と観念して、ちゃんと休もう。

(2017/2/12配信 No.3-3)

messages3-3.jpg
messages3-4.jpg

​変わるタイミング

変わりたくなったら、変わればいい。

変わりたくなければ、変わらなくていい。

「変わらなくちゃ」が、一番いらない。

(2017/2/16配信 No.3-4)

プーさんになろう(*´ω`*)

「何かをしていないと落ち着かない」

「いいのかな、こんなにボーッとしていて」

そう思った時は、こう唱えよう。

「"何もしない"をしているんだ♪」

そう、我らがプーさんの名言(笑)

何かをしていないお落ち着かない人こそ、"何もしない"を実践すべき人。

"何もしない"を、ちゃんとしよう♪

(2017/2/20配信 No.3-5)

messages3-5.jpg
messages3-6.jpg

​人間関係の前に、自分関係

「あの人は、どう思っているんだろう?」

「あの人は、何を考えているんだろう?」

そんな疑問を持ったら、主語を変えてみよう。

「自分は、どう思っているんだろう?」

「自分は、何を考えているんだろう?」

人のことが気になる時は、自分から目をそらしている時。

大事なのは、誰かの気持ちじゃなくて、あなたの気持ち(^^)

(2017/2/21配信 No.3-6)

決断しなくていい

決断するって、何かを得ると同時に、何かを失うということ。

そりゃあ、怖くて当然。

怖くて、いいよ(^^)

決められなくて、いいよ(^^)

でも、決められないままでは、いずれ何かを失う。

その何かをどうしても失いたくないと思った時、あなたはちゃんと、決断できる。

だからその時まで、無理に決めようとしなくていい。

怖いなら、今は、動かなくても大丈夫(^^)

(2017/2/28配信 No.3-7)

messages3-7.jpg

見る角度

messages3-8.jpg

「未来が見えないから、不安になる」
「未来が見えないから、ワクワクできる」

感じ方は、見る角度を変えるだけで、ガラリと変わる。

あなたはどんな景色を見たい?(*^^*)


(2017/3/28配信 No.3-8)

昨日は忘れよう

今日という日を、昨日の続きにしなくていい。

今日のあなたが「こうしたい」と思ったなら、昨日のあなたと矛盾していたっていい。

今のあなたは今しかいない。
大事なのはいつだって、"今"のあなたの気持ち(^^)


(2017/3/30配信 No.3-9)

messages3-9.jpg

焦りは禁物

messages3-10.jpg

やる気が出ないのには、ワケがある。

「今動くより、もっといいタイミングがある」と、教えてくれているサイン。

サインは素直に受け取ろう(^_-)


(2017/4/28配信 No.3-10)

『心が軽くなるメッセージ』のおみくじ機能をLINE公式アカウントで提供中! 詳細・ご登録はこちら→

LINE_OA_logo2_RGB.png
bottom of page